子ども会の餅つきで年の締めです

こんにちは、同窓太郎です。

a0007_002758

地元子ども会の餅つき大会で、私の今年の活動もおしまいです。
今年は暖冬の中、せいろで蒸しあがったもち米を次々につきあげていきました。

最近は餅がどのようにしてできるかを知らない子どもが多いと聞きますので、このような行事は今度も続けていく必要があります。

この日は合計で5升のもち米をつきあげ、あん餅、きなこ餅にしてその場で食べる一方、それぞれを子どもたちが家庭に持ち帰りました。

2015年12月29日 | カテゴリー : 地域活動 | 投稿者 : 同窓 太郎